メインの内容へ進む

ADS一級建築士事務所

人の生活が、年齢と共に変化していくように、住まいもその変化に寄り添っていけるようなプラン・仕組みを考えていきたいです。 自然素材・見える景色・家族の関係・人の好み・その時代の技術等、変わっていくものを受け入れながら、住まいを一緒に創っていけたら楽しいと思います。 それはきっと、家族の人生が形として現れたような住まいかも知れません。 向井 新二郎/Shinjirou Mukai 血液型:B型 / マイペース・ポジティブ思考/ 人とのコミュニケーションは、話すより聞く方を好むタイプ 趣 味:カフェ巡り・人の行動観察・禅的思考好き・夜のウォーキング・卓球で汗を流すこと(PTAの関係)・アニメを見る(娘の影響)・小説を読む(伊坂幸太郎、荻原浩、最近は小野寺文宣、その他)・ファンタジー系映画・YouTube大学 略歴: 1963 広島県生まれ 1986 広島工業大学 建築学科 卒業 1987~店舗等のインテリア、建築設計、環境デザインに    関わる仕事を経験した上で 1997- ADS一級建築事務所 設立 その他講師として、専門的な仕事に携わる関係で、若い人達にデザインの面白さや設計の重要性を伝えながら、逆に新たな思考の刺激を受けたりしています。 大阪デザイナー専門学校非常勤講師 (1991~2007) 町田ひろ子インテリアアカデミー建築講師 (2006~2017) 大阪美術専門学校非常勤講師 (1992~)

お客様の声

もともと注文住宅に憧れがありましたが、土地探しに難航し妥協して8年前に新築戸建(建売)を購入しました。無難な間取りであり大きな不満はありませんでしたが、やはり建売なので住んでいく中で「この位置に窓があれば光が入ってくるのに…」「人工的な素材で、冬は底冷えする」など小さな不満がどんどん積もっていきました。再度注文住宅を建てたいという願望が芽生えて、当初は新築を感あえていましたが状態の良い築40年の中古住宅に出会うことができ、フルリノベーションを行うことになりました。 もともとリフォームとリノベーションもよく分かっていなかった知識レベルでしたが、今回は一階部分をスケルトン状態にしてさらに減築するという内容でした。減築をすると建坪は小さくなりますが、家の周りを有効に使うことが出来るので、車を2台停めることや庭を広くとって子どもを安全に遊ばせられるなど、自分たちにとってはメリットばかりでした。リノベーションを経験して、昔の良さを残しつつ耐震基準は現行の物にアップグレードし、長く住める住居を所有することができ、本当に満足しています。 今回の設計については、一般のハウスメーカーでは絶対に行えない内容だと思います。向井さんは話が聞き上手で私たちが要望したことは全てプランに入れてくれました。さらに私たちが考えていることに対し、さらにいいプランも出してくれる、素晴らしい一級建築士さんだと思います。 自分たちだけのこだわりの住まいを考えている方には是非おすすめです。本当にありがとうございました。続きを読む

自宅兼事務所の設計監理を依頼しました。 まずは長い時間を取って施主側が思い描く家と生活の形をじっくりと聞いてくださいました。 施主側は自分達の理想が大きい余り様々な制約を考慮せず言いたい放題となる一面も見受けられますが、そんな時もミーティングの時間を取って相手の意見に耳を傾け、設計者の一方的な価値観を押し付けることなく、施主の希望に添いつつも建築としてあるべき形を提案し、施主と共に考え模索して、より良いものを施主と一緒に築いていこうとする姿勢をお持ちでした。 また、建築は建って終わりというわけではありません。建物の経年劣化もありますし、施主の価値観も美意識も変わってきます。そういう時も気兼ねなく質問や意見を述べることができ、それに丁寧に応えてくれる建築事務所です。 仕事を依頼してから約20年、今では設計監理者と施主という関係を越えて友人としてお付き合いしていますが、このことがそのまま当事務所に対する私の評価とお受け取りいただければと思います。続きを読む

今回はリノベーションの弊社モデルと言う事もあり、居住者の設定を子供も独立されたシニア層の夫婦のイメージでと設計に伝え、 他にも要望は多くお願いしましたが、設計からの提案も多く色んな挑戦が出来たと思います。 遊びに来たお客さんが外観からは想像できない新しくも懐かしい内装に感動されています。 又、リノベーションでありながら断熱性能にも力を入れ、新築にも劣らない快適性を確保できたことが一番大きかった。 予算は少しオーバーしましたが、楽しく仕事が出来て建築のおもしろさを再確認することが出来ました。続きを読む

私が建築の勉強をかじっていた為理想の住まいをずっと思い描いていました。先生は私の理想を現実にしてくださいました。とても気さくにお話ができる先生で、家の事以外でもお話したり、沢山打ち合わせをしてくださいました。時間をかけ打ち解けれた事で自分の言いたいこと、やりたい事を気兼ねなく話せるようになりより良い家ができたと思います。自分のやりたい事が変わっていても否定せず、どうすればもっと良くなるかと一生懸命考えてくださいます。自分の平面な図面を立体に更にデザインを加え分かりやすいイラストを描いてくれ、自分のやりたい事を明確に共有して下さいます。新しい事にも積極的に挑戦して下さり、それを職人さん達にわかりやすくきちんと伝わるようにと何枚もの手書きの図面を書き、思い描いている事ができているか現場によく顔をだしチェックされてました。 家具や細かな部品にまでも一緒に考えてくださいます。細部まで自分の思い描く家造りをさせてくださいました。 とても愛情を込めて造ってくださり、本当にありがとうございます。続きを読む

お家やお店の設計、ちょっとした内装の相談など、何かあったときには相談させていただいています。向井先生の印象は、穏やかで柔軟な対応で仕事も早いです。 私の漠然とした個性的なイメージでも、プロならではの目線で、寸法や素材にこだわってデザイン・設計してくれるので、楽しい空間になりとても気に入っています。 今回は移店だったので、前に作ってもらった家具を使って配置や新しい家具作りを一緒に手伝ってくれて、とても助かりました。 これからも何かあったらよろしくお願いします。続きを読む

受賞歴

Best of Houzz 2021 (サービス賞)
Houzz Pro 利用者
Houzzおすすめ専門家
アイデアブックへ保存された回数:25回